学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

4年生 図画工作 「カードで伝える気もち」 ~4年2組学級通信から~

公開日
2025/03/10
更新日
2025/03/10

4年

図画工作(図工)は、3週にわたって、1年間授業でお世話になった専科の先生たちに

とび出す仕組みを効果的に使いながら

カードを作成しました。


外国語、音楽、理科の専科とどの担当にも一生懸命メッセージを伝えようと集中していました。


こちらからは、

「必要なら友だちと作り方を相談してもいいよ」

と伝えていて、必要な時には他の子達の妨げにならない声量で相談もしていましたが、ほんとに自分の作品とよく向き合っていました。



外国語専科に作っている際には、雰囲気づくりに・・と授業で使用した楽しい外国語の歌を流したり、音楽の時にも同様にしたりしようかとしたら、


「集中したいので音楽はなしの方がいいです♪」


とお断りをされてしまいました(笑)。



そのくらい今まで培ってきた力を全力で今ここ出そうとしているのだなと感心しましたし、そのことを伝えました。



この時期になると、1年間集団として積み上げてきたものがよいものも時にはもしかしたら課題もよく表れると思います。


目の前のするべき課題に集中したり、気持ちを込めるとはどういうことかを体現したりする姿を見ていてますます子どもたちの今後が楽しみだと思えた図工の時間でした。