学校日記(学校でのできごとなど)メニュー

学校日記(学校でのできごとなど)

鬼は〜外!福は〜内!(6年生)

公開日
2017/02/03
更新日
2017/02/03

6年

 3校時に、体育館で1年生と6年生が節分集会を行いました。初めは6年生が自分で作った鬼のお面をかぶり、1年生が鬼に向かって豆をまきました。次に、6年生がお面を1年生にプレゼントし、1年生が鬼となって6年生が豆をまきました。節分は季節の変わり目を意味し、鬼に向かって豆をまく事は災いを追い払うとも言われています。1年生と6年生が交流しながら、伝統的な日本の年中行事を楽しむことができました。また、最後に1年生から手紙のプレゼントがあり、6年生もとても嬉しそうでした。