6年生のために(2/8)
- 公開日
- 2023/02/09
- 更新日
- 2023/02/09
校長室から
早いものでもう2月も中旬になり、6年生の卒業がすぐ先に見えてきました。
6年生のこたちとは、中休みや昼休みを使って校長面談をしています。みんな将来の夢や中学校入学に向けた希望や不安を話してくれています。
学校を引っ張ってきた6年生から5年生にバトンが渡される時期です。本日、5年生が中心になり、代表委員会が開催されました。議題は6年生を送る週間についてです。6年生への感謝の気持ちを伝え楽しく卒業してもらいたいという思いを子どもたちなりに形にしていくことになりました。学級・学年の代表が集まり代表委員会は始まりました。送る週間の内容、校内の飾りつけ、送る会の出し物に関することの意見交換が行われました。はじめて会を仕切る5年生、緊張しながらも一生懸命に頑張っていました。「自分たちにできることがあったらやります。」「思いを伝えるのに出し物の時間はもう少し長くほしい。」など、提案理由を大切に話し合いが進みました。今年は2部制にして体育館で行う予定です。6年生にとってすてきな時間になるようにみんなのがんばりに期待しています。