たねができたよ!
- 公開日
- 2021/09/08
- 更新日
- 2021/09/08
校長室から
今日の5時間目(短縮日課なので給食前です)、校長室前の校庭から楽しそうな声が聞こえてきました。何かなと思ってのぞいてみると、1年生がアサガオの様子を観察しながら、できた種をとっている姿がありました。手にポチ袋や紙コップを持ちながら、たくさんの種を集め、得意げに見せてくれました。生活科「さかせたいな わたしの はな」の学習の一コマです。
この春、自分の花を咲かせるために蒔いたアサガオの種が、芽を出し、大きく生長して立派な花を咲かせ、種をつけました。子どもたちは、この一連の生命の営みから何を感じるのでしょうか。そして、たくさんの種をどうするのでしょうか。今後の学習が楽しみです。