ヒマワリ迷路を作ろう〜草むしり〜
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
できごと
3年生では、三の丸広場の一角を借りてヒマワリ迷路を作ることにしました。
自分たちで迷路を作ることに子どもたちは大盛り上がり。「迷路を作るには何をしたらいいだろう?」と問いかけると、「ヒマワリをたくさん植える。」「看板を作る。」などの意見がある中で、「草むしりをしないと植えられない。」と声を上げる子がいました。
そこで、各クラスで広場の草むしりに行きました。背の高い草が生い茂る中に子どもたちは飛び込んでいきました。虫を見つけたり、花を摘んだりして、つい目的からそれてしまうことも…
けれど、最後にはみんな汗を流しながら草むしりをがんばっていました。
夏に向けてこれから少しずつ活動を進めていきます。近くを通られた際には覗いてみてください。