学校日記

火災を想定した避難訓練

公開日
2023/05/16
更新日
2023/05/16

校長室から

 今日の2校時には、今年度初めての避難訓練を行いました。今回は、給食調理場から出火したことを想定しての訓練です。初めての訓練ということで、事前に目的や避難方法、避難経路、留意事項等を丁寧に指導して実施しました。
 火災の場合の一番の死因は、煙や有毒ガスによる窒息だそうです。煙や有毒ガスが建物全体に回るのに要する時間は約5分間だそうで、5分以内に全員屋外に避難することが重要です。今回は、先生方の指示や誘導もあり、4分30秒で全員が校舎の外に出られました。
 避難訓練は、自分の命を自分で守る術を身に付ける大切な学びです。万が一の時には、練習で行った以上のことはできないと言われています。今後も、真剣に取り組ませていきたいと思うのです。