9月19日(木)
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/09/19
給食
【今日の献立】
ごもくごはん
のっぺいじる
ぎゅうにゅう
のっぺい汁について。
漢字では「濃餅」や「能平」と書きます。
片栗粉でとろみをつけた汁が、お餅のように見えますね。
内陸地方では、するめや鰹節、昆布がだしに使われ、
お祝いの席などにふるまわれていたそうです。
給食では、かつお節からだしをとり、
地魚を使ったはんぺんを大きめに切って入れました!