ワークショップを通して、日本の文化に触れました!
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
できごと
24日(木)に芸術体験として、3〜6年生が能楽を学びました。福島県に伝わる「黒塚伝説」をモチーフにした能「黒塚」のあらすじを知り、劇中で使われるお面をつけさせてもらいました。少し怖い顔をしたおもて(お面)を子どもたちは恐る恐る着けていました。また、能楽で使われる動きの型を体験しました。すり足を初めて見たときは、驚きの声をあげていました。約700年も続く日本の文化に触れ、興味をもってくれたら嬉しいです。
6月26日(火)に「黒塚」を全校で鑑賞します。今回の体験を思い出しながら見てください。