職員の救命法講習会
- 公開日
- 2018/05/19
- 更新日
- 2018/05/19
できごと
5月17日(木)に、これから行われるプール学習に向けて、救命法の講習会を職員で行いました。小田原消防栢山出張所の方を、お招きして心肺蘇生の方法や、AEDの使い方など学びました。
最初、消防署の方から、方法やポイントを学び、その後、グループに分かれてそれぞれ実技を行いました。職員全員、真剣に取り組みました。
(写真1)消防職員による実技指導。
(写真2)教頭先生による胸骨圧迫。
(写真3)学校職員による胸骨圧迫。