学校日記

1月13日(水)

公開日
2016/01/13
更新日
2016/01/13

本日の給食メニュー

今日の給食は牛乳、ぶどうパン、スパイシーチキン、ポトフです。
今日は温かい料理ポトフのお話です。フランス料理の一つであるポトフは、大きく切った肉や野菜を時間をかけて煮込んだ古くからある料理です。フランス語で「ポト」は鍋やつぼ、「フ」は火をさすので、ポトフは「火にかけた鍋」といった意味になるようです。今回のポトフには小田原で採れた小松菜も入っています。小松菜は寒さに強く、雪が降り積もっても枯れない上、霜にあたると甘みが増しておいしくなる野菜です。残さずしっかり食べましょう。