配色
文字
学校日記メニュー
親子ふれあい活動(1年生)
できごと
6/29(月)の5校時に1年生の親子ふれあい活動が行われました。 先日子ども...
修学旅行発表会(6年生)
6/29(月)の3校時、6年生が修学旅行の発表会を行いました。 それぞれの発...
宿泊学習
6月29〜30日で小田原市の特別支援級の児童が、市長さんや教育長さんに見送られ愛...
6/30(火)
今日の給食
ツナマヨトースト 中華スープ ストロベリーゼリー 牛乳
6/29(月)
韓国風肉じゃが 味噌汁 麦入りご飯 牛乳
6/26(金)
コロッケ 野菜スープ ロールパン 牛乳
6/25(木)
カレー 枝豆のソテー 牛乳
七夕飾り(1年生)
6/25(木)の3,4校時を使って、1年生が七夕飾りを作りました。 七夕飾り...
遠足(4年生)
6/24(水)4年生が横浜方面に遠足に行ってきました。 場所は「カップヌード...
親子ふれあい活動(6年生)
6/24(水)午前中を使って6年生が親子ふれあい活動を行いました。内容は小田原...
6/24(水)
鶏肉の辛味焼き 蒸しキャベツ 根菜汁 麦入りご飯 牛乳
むし歯予防
みなさんは「ほけんだより6月号」はもうご覧になりましたか? その中に歯科検診...
学校保健安全委員会
6/23(火)放課後に学校保健安全委員会が行われました。テーマは「災害から自分の...
植物の観察
6/23(火)4年生がヘチマの観察をしていました。となりにはゴーヤも植えてあり...
おはなし会
6/23(火)の昼休み、図書館司書の向鶴さんによる第2回のおはなし会が行われま...
6/23(火)
セサミトースト フェジョアーダ風 ヨーグルト 牛乳
クラブ活動
6/22(月)今日は2時間続きのクラブ活動です。普段は1時間ですので今日はたっ...
読み聞かせバザール
6/22(月)の朝読書の時間に読書週間の一環として「読み聞かせバザール」を行い...
校内研究提案授業
6/19(金)の4校時、たんぽぽ級の授業を参観し、放課後全体で研究会を行いまし...
6/22(月)
白身魚のフライ 茹でキャベツ 麦入りご飯 味噌汁 牛乳
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2015年6月
RSS