配色
文字
学校日記メニュー
11/27(金)
今日の給食
ソフト麺 ミートソース ABCスープ ヨーグルト 牛乳
校内研提案授業8
できごと
11/26(木)の2校時に4年2組で瀬戸先生の国語の提案授業が行われました。「...
音楽朝会(4年生)
今日の朝会は4年生の音楽朝会でした。 曲目は「銀河鉄道999」で全員で合奏し...
研修の授業2
教員2年目の古藤先生の算数の授業です。 「速さ」についての学習でだんだん難しくな...
11/26(木)
豚肉と大根(久野小産)の煮物 さつま汁 麦入りご飯 牛乳
11/25(水)
焼きししゃも すいとん 麦入りご飯 たくあん 牛乳
11/24(火)
鶏肉のクラッカー揚げ 野菜スープ ブドウパン オレンジゼリー 牛乳
久野っ子フェスティバル4
久野っ子フェスティバルの様子4です。 写真上 5−2 ブラックボックス 写真中 ...
久野っ子フェスティバル3
久野っ子フェスティバルの様子3です。 写真上 4−1 目隠し迷路 写真中 4−2...
久野っ子フェスティバル2
久野っ子フェスティバルの様子2です。 写真上 2−2 さかなつり 写真中 3−1...
久野っ子フェスティバル1
11/24(火)に久野っ子フェスティバルが行われました。その様子です。 写真上 ...
農業まつり
11/21,22にツーデーマーチと並行して二の丸広場で農業まつりが行われました...
11/20(金)
デザートセレクトの日 サンマーメン 餃子 ブドウゼリーorヨーグルト 牛乳
24日は久野っ子フェスティバル!
3連休明けの24日(火)の1,2校時を使って久野っ子フェスティバルが開催されま...
給食集会
11/19(木)の朝、給食集会が開かれました。 まず、「いただきます」「ごち...
研修の授業
11/19(金)の2,3校時に研修の一環として、4年2組の瀬戸先生と1年1組の...
図工室前がきれいになりました!
図工室前の作品展示ケースに児童の作品が展示されています。 来校されたときには...
11/19(木)
大根のカレー(4年生が作った大根です) 茹で野菜 ドレッシング 牛乳
久野っ子タイム
今日の昼休みはロング昼休みで7回目の久野っ子タイムです。 久野っ子班で楽しそ...
陶芸教室(5年生)
郷田先生を講師にお迎えし、5年生が陶芸教室を行いました。 葉っぱの置き方など...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2015年11月
RSS