学校日記

旗振り講習会

公開日
2024/11/30
更新日
2024/11/30

できごと

 11月28日(木)の放課後に登下校の見守りボランティアの方々を対象とした「交通安全・旗振り講習会」を開きました。本校の周りの横断歩道は、信号がついてるところが少ないです。登下校の際には保護者の方や地域の見守りボランティアの方々が、横断歩道を安全に渡らせてくださるところがいくつもあります。今回は小田原警察署の交通課の方を講師としてお呼びして、ボランティアの方の安全も考えながらの旗振りの仕方を教えていただきました。

 参加してくださった方々は熱心に耳を傾け、質疑の際にも警察の方に色々と質問をされていました。

 お忙しい中参加してくださった保護者の皆様、地域の皆様、そして、講師として参加してくださった小田原警察署の皆様ありがとうございました。

 皆様の「子どもたちの安全に」という思いは、29日(金)の給食の時間に校内放送で伝えさせていただきました。