【2年生】生活 ミニトマトの苗の受け取りについて
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
できごと
本日の学区訪問では突然の訪問にも関わらず、あたたかく迎え入れてくださりありがとうございました。お会いできなかった方も心配な点などありましたら、遠慮なく学校にご連絡ください。今後ともよろしくお願い致します。
さて、以前のフェアキャストでお知らせさせていただいた通り、13日(水)か15日(金)の9:00〜15:00に生活科の学習で使用するミニトマトの苗と鉢の受け取りを保護者の方にお願い致します。
職員玄関のインターホンを押し、ミニトマトの苗と肥料の入った白い封筒をお受け取りください。
そして、理科室前に置いてあるお子さんの鉢をお持ち帰りください。鉢には今チューリップとビオラが植えてあります。
こちらは、別の場所に植え替えていただくなど、判断は各ご家庭にお任せします。
土がご家庭にない場合は、鉢の近く(スズランテープで囲まれた場所)に学校の土がありますのでお使いください。
シャベルもバケツに入れて置いてあります。
学校でもビニール袋を用意していますが、数に限りがありますので、鉢や苗が入るビニール袋をご持参いただけるとありがたいです。
お忙しいところ、大変お手数おかけして申し訳ありませんが、時期の限られた学習ですので、ご協力をよろしくお願い致します。