学校日記

【2年生】生活 町のすてき大はっ見!!パート1

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

できごと

2年生のみなさん、こんにちは!
だんだんと、あたらしいみどりのはっぱが まわりのけしきに ふえてきましたね。

2年生の生かつかに、くのの町や人についてしらべる「町たんけん」というべんきょうがあるので、きょうから 先生が あるいて見つけてきた くのの町のすてきなところを みんなに クイズで しょうかいします。
しっているところは あるかな?

では、まずさいしょのばしょは ここです!
なんという名まえのばしょかわかりますか?

しゃしんをよく見てね。

ヒントは
(1)くの小学校のすぐとなりにあります。
(2)水いろコースの人はいつもこの前をとおります。
(3)門の前にはたくさんのおじぞうさまがいます。

わかったかな?

わからない人は、おうちの人に聞いたり、インターネットでしらべてみたりしてもいいね。

正かいは、じかいはっぴょうします。

早くみんなであるいてたしかめにいきたいね。

3まい目のしゃしんは、ここにある竹林です。
竹の子がのびているのがわかりますか?
ぐんぐんのびて、竹になるんだね。