学校日記

【2年生】国語 たんぽぽ

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

できごと

2年生のみなさん、あたらしいきょうかしょの「たんぽぽ」のしは、もう読みましたか?

このしの作者(かいた人)は、まど・みちおさんという「ぞうさん」や「ふしぎなポケット」などたくさんのゆうめいな歌を作った人です。

この「たんぽぽ」のしは、まど・みちおさんがさいているタンポポの花を見ながら、チョウチョウがタンポポに話しかけているようすを思いうかべて書いたしです。

さいているタンポポから、こんなにすてきなせかいをそうぞうできるなんてすごいですよね。

タンポポの花は、まだいろんなところにさいています。みんなは、タンポポの花を見つけてどんなことをそうぞうしますか?

先生もくの小学校でこっそりさいているタンポポを見つけました。どこだかわかりますか?
かくれているのかな?雨やどりしているのかな??青いタイヤとどんなことをお話ししているのかな?

みんなも見つけたものからいろんなことをそうぞうしてお話を作ってみるとおもしろいと思います。

もし書いてみたよという人がいたら、こんど学校にきた時に見せてね♪