3年4年理科の学習『春の生物を観察しよう!』虫へん2
- 公開日
- 2020/04/15
- 更新日
- 2020/04/15
できごと
農園の草むらで、ふしぎなよう虫を見つけました。
このよう虫の正体、何だかわかりますか?
正かいは、『テントウムシ』です。
よう虫の時は、黒くて細長い体にオレンジ色のはん点なのに、成虫(大人のすがた)になると丸くて、赤い体に黒色のはん点のすがたにへんしんするのは、とってもふしぎですね!
できごと
農園の草むらで、ふしぎなよう虫を見つけました。
このよう虫の正体、何だかわかりますか?
正かいは、『テントウムシ』です。
よう虫の時は、黒くて細長い体にオレンジ色のはん点なのに、成虫(大人のすがた)になると丸くて、赤い体に黒色のはん点のすがたにへんしんするのは、とってもふしぎですね!
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |