学校日記

久野小学校のみなさんこんにちは!

公開日
2020/04/08
更新日
2020/04/08

できごと

久野小学校のよい子のみなさんこんにちは!

 6日にまちにまった入学式やしぎょう式があって、先生たちは「やっとみんなと会える!」ととてもわくわくしていました!げんきなみんなにあえてとてもうれしかったです。

 6日、7日にみんなとすごして、「今年1年みんなといっしょにがんばるぞ!」と思っていましたが、お休みに入ってしまいとてもさみしいです。

 みんなも同じきもちだとうれしいな。

 さて、お休みきかん中にみんながさみしくないように、そして、あたらしく久野小学校に入学した1年生のみなさんが、久野小学校のことをおぼえられるように、今日から、久野小学校に今年ちゃくにんした先生たちといっしょに久野小学校をしょうかいしていきたいと思います!

 今日はまず校しゃの1かいをしょうかいします!その前に、今年久野小学校にちゃくにんした先生たちをしょうかいします!ちゃくにん式をしっかりみてくれたみなさんはもうおぼえているかもしれませんが、ふくしゅうです!!

 【しゃしん1】左から、こうの先生、のろ先生、くぼてら先生、せと教頭先生、じむしつのすぎやま先生です!今日から、この5人でがっこうたんけんをしていくよ!

 【しゃしん2】1かいにあるへやでみんなにしってほしいのは、【ほけん室】です。ほけん室には、ほけんの先生の【しもさか先生】がいます。みんながつかいやすいように、きれいにせいとんされていますね。また、みんながリラックスしてつかえるように、ぬいぐるみもおいてあります。かわいいですね!
 ほけん室はおもに、学校でぐあいがわるくなったとき、けがをしたときなどにつかいます。

 【しゃしん3】つぎは【しょくいん室】のしょうかいです。しょくいん室は、先生たちがおしごとをしたり、かいぎをしたりするばしょです。今日もたくさんの先生がいっしょうけんめいおしごとをしています。休校の間も、みんながきたときにたのしく学習ができるようにじゅんびをしたり、今年のぎょうじのけいかくをたてたりしています。でも先生たちは、「はやくみんなが学校にこないかな。はやくいっしょにおべんきょうをしたりあそんだり、うんどうしたりしたいな」とまい日お話ししています。

 今日はこの2つのおへやをしょうかいしました。みんなが学校のようすをみて、「早く学校にいきたいな。」や「先生たちにあいたいな。」とおもってくれるとうれしいです。

 またあしたも、「学校たんけんパート2」をします!おたのしみに!!