学校日記

校外学習で小田原城へ行きました。 3年生

公開日
2019/02/05
更新日
2019/02/05

できごと

社会科や総合の学習の一環で、3年生は郷土文化館と小田原城へ校外学習に行きました。郷土文化館では昔使われていた道具の説明を聞きました。何に使われていた道具なのか、どうやって使うのか、興味津々で聞き入っていました。小田原城では、戦国時代の小田原の様子や歴史について見学したり天守閣から小田原の町並みを見たりしました。久野小学校の近くにまつられている北条幻庵が作ったと考えられている笛を見つけて、知っている名前が小田原城の中で見つかったと驚いていました。
見たことや聞いたことをこれからの学習に生かしてほしいです。ご協力いただいた郷土文化館の方々、小田原城の方々、本当にありがとうございました。