学校日記

里地里山ありがとうの会

公開日
2019/02/04
更新日
2019/02/04

できごと

3年生は社会科の学習で、「美しい久野里地里山協議会」の皆さんの活動について知る機会がありました。登山道やため池の整備など久野地域の自然を守る活動をされている方々の話を聴いた後、「私たちの暮らしを支えてくれている人たちに感謝の気持ちを伝えよう」という子どもたちの思いから、協議会の方々をお迎えして歌や寄せ書きをプレゼントしました。
「久野のよいところは何ですか?」という子どもからの質問に対して、「たくさんの自然や美しい景色など、自分の目で見つけていってほしい。」というお言葉をいただきました。協議会の方々の思いをしっかりと心にとめて、久野に住んでいることを誇りに感じてこれからも生活していってほしいと感じました。
お忙しい中、お時間を作っていただきありがとうございました。