バスの乗り方教室(2年生)
- 公開日
- 2017/12/04
- 更新日
- 2017/12/04
できごと
生活科の学習の一環として、2年生は伊豆箱根バスの車庫に出かけ、
正しいバスの乗り方を教えていただいてきました。
大きく長いバスの車体は、交差点を曲がる時などに内輪差が生じます。
乗り方風船を使って、わかりやすく説明いていただきました。
ICカードではなく現金でバスに乗る時には整理券をもらうことや、
運賃表を見て運賃を払うこと、両替を先にしておくことなど、
たくさんのことを学ぶことができました。
これできっと、一人でも自信をもってバスにのれるかな?
伊豆箱根バスの皆さん、ありがとうございました。