PTA保健安全委員会活動(5〜7月)
- 公開日
- 2017/07/10
- 更新日
- 2017/07/10
お知らせ
5/29(月)給食試食会
場所: 家庭科室
参加: 1年生保護者27名、保健安全委員会8名
メニュー: ご飯・揚げ鶏のねぎソースがけ・わかめスープ
ニューサマーオレンジ・牛乳
6/29(木)平成29年度 学校保健安全委員会
場所: 家庭科室
参加: 保健安全委員会各学年代表2名、保健安全委員長
内容: 「災害から自分の命を守る」
・昨年度、今年度の避難訓練の取り組みについて
・保健安全委員の児童が、避難訓練の振り返り発表
・学校外で地震が起きた時の問題点
・連合自治会会長の話
・感想交流
7/1(土)心肺蘇生法 講習会
場所: 体育館
参加: 保健安全委員35名
荻窪出張所職員4名
内容: デモンストレーション、心肺蘇生法術の実施
AEDの使用方法の説明