学校日記

「お弁当の日」に向けて

公開日
2017/05/25
更新日
2017/05/25

できごと

 5月24日(水)2時間目の家庭科の学習で、栄養士の増田先生から「お弁当の日」に向けてのお話がありました。まずは自分に合ったお弁当箱を選ぶことが重要で、5年生に適したお弁当の容量が約750ミリリットルであることを初めて知りました。また、今後学習する主食や主菜についても説明していただき、適した栄養バランスのお弁当について考える良い機会となりました。
 5年生は先週、調理実習を行ったばかりです。家庭科で学んだことを家庭でも生かし、お弁当の日には少しでも「かんぺきコース」に近づけるように挑戦してほしいと思います。