学校日記

学年道徳 6年生

公開日
2022/01/12
更新日
2022/01/12

できごと

 1月12日、6年生が学年で道徳の学習を行いました。はじめに校長から「これまでの様々な行事での活躍への感謝」「これからの3か月について」話をしました。そこで、改めて目標を立ててもらいました。「トイレのサンダルをそろえる」「けじめをつける」「下級生にやさしくする」など発表してくれました。この目標を達成できれば、それが久野小学校の姿、下級生のお手本にもなります。良い伝統を残して卒業式を迎えてほしいです。

学年道徳では、「自由」または「自由とは言えない」について考えました。
「将来、ハワイに住むことは?」
「いろいろな人の悪口を広めることは?」
「自分は高校へ行かないで働くことは?」などなど
いろいろな事例について自分で判断し、「自由」について考える学習をしました。