電気を通すものは? 3年生
- 公開日
- 2021/12/13
- 更新日
- 2021/12/13
できごと
12月13日(月)3年生が、電気を通すものと通さないものを実験用具を使って調べていました。ビニール導線の端のビニールをとったり電池ボックスにソケットの導線をまいたりと、実験用具を作成するのに苦労していましたが、調べる活動は夢中になって行っていました。机の脚など自分で見つけて調べる子もいました。ただ、アルミ缶やスチール缶、そしてはさみは、明かりがつく人とつかない人が・・・。
そして、どんな場合に明かりがつくのか確かめました。