エコバト活動中
- 公開日
- 2016/09/30
- 更新日
- 2016/09/30
できごと
生徒会の定例活動の一つであるエコキャップ回収の活性化を目的に、本日(9月30日)から10月6日(木)まで、「エコバト」(期間中に、全校で、各学級で集まったペットボトルのキャップの数を競います。)を実施しています。
また、今朝あいさつ運動をしていたところ、卒業生のお母さまが、前回に引き続き大量のペットボトルキャップを持ってきてくださいました。あたたかいお心遣い、いつもありがとうございます。活用させていただきます。
ちなみに、今年の3月24日に業者に処理をお願いしたエコキャップは77400個、18kgで、90人分のポリオワクチンになるそうです。
ゴミとして処理してしまうと環境汚染にもつながります。
生徒の皆さん、一人一人の意識で世界の困難な状況下の子どもたちを一人でも助けてあげたいですね。
地域・保護者の皆さまも、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。