松下祐樹先輩が国府津に!
- 公開日
- 2016/07/05
- 更新日
- 2016/07/05
できごと
本日(7月5日)午後、国府津駅に松下祐樹先輩が降り立ちました。
「松下祐樹を応援する会」の皆さまに、「日本人として初の400mハードルのファイナリストになる」という目標を力強く語ってくれました。
また、国府津中学校の生徒にメッセージをお願いしたところ、
「自分が小中学生のときは、まさかオリンピックに出られるとは思わなかった。4年前ですら想像できなかった。けれども、いつも自分の目の前のことに、一生懸命頑張っていれば、必ずゴールまでたどりつける、と思いました。中学生も、がんばってください。」という言葉をいただきました。ちょうど10年前は、国府津中学校の3年生でした。まさに、夢の実現を示してくれた先輩ですね。先輩の頑張りに負けないよう、生徒の皆さんも、それぞれの夢や目標に向かって、日々がんばりましょう。
後輩へのあたたかいメッセージ、心からありがとうございました。リオ・オリンピックのご活躍を全校で応援しています!!
(今日、応援する会よりいただいたのぼりを校長室前に飾りました。なんと、左上には、松下選手がサインを今日書いてくれました。どうぞ、来校の際は、ご覧ください。)