学校日記

明日は七夕・・・

公開日
2016/07/06
更新日
2016/07/06

できごと

明日(7月7日)は、七夕ですね。
今、国府津中学校の保健室廊下と三年生昇降口では、葉竹に付けられた色とりどりの願いの短冊が揺れています。
保健室の廊下は、いつも心身の健康に関する情報がたくさん掲示されています。また、季節ごとの行事や風物詩など、日本の伝統が感じられる場所でもあります。小さな笹の横で、のんびり構えるかわいらしいくまさんが持っているメッセージカードには、「おはようございます〜今日も、一日笑顔を忘れずに」の文字が。心が癒やされますね。
また、2週間ほど前から3年生昇降口に置かれた葉竹には、「○○高校に合格」「将来は、○○になりたい」など、今の3年生の気持ちがとてもよく表れています。
写真の短冊には、高校合格と中体連大会の優勝、2つを願う気持ちが書かれていました。
生徒の皆さんの願いがかないますように!!
そして、明日、織姫と彦星が会えますように!