学校日記

すてきな感想をありがとうございました 〜給食試食会〜

公開日
2024/06/07
更新日
2024/06/07

校長室から

1年生の保護者の方を対象に行った給食試食会では、調理場見学、栄養士からのスライドを交えた説明、1年生の給食の様子の参観等をとおして、片浦小学校の給食についてご理解を深めていただく機会になったのではないかと思っています。
試食会終了後、保護者の方々が記入してくださった感想がとても嬉しく、学校にとって大きな励みとなっています。ありがとうございます。
一部ですが、感想を紹介させていただきます。

<保護者の方から>
★一つ一つ細かく説明していただきありがとうございます。
こんなにていねいにこだわって学校給食を作ってくださっていると知り、家でも苦手な食材を少しずつ取り入れながら作ってみようと思いました。
教室にも出向いてくださって、子どもたちの様子を見ていただき安心しました。
改めて食事の大切さやみんなと一緒に食べられる嬉しさを再確認できた機会でした。栄養士さんをはじめ調理員の方に感謝いたします。

★地場産のものがたくさん使われていて、片浦小学校の給食はとても恵まれているなと思いました。子どもたちの給食がどのように作られているのか、管理してくださっているのかがよくわかり、とても貴重な時間となりました。
ありがとうございました。ごちそうさまでした。

★日々、ていねいに子どもたちと向き合いながら、おいしい給食を作ってくださっていることがよくわかり、改めて感謝いたします。
非常に偏食の我が子ですが、給食では(家と比べて)圧倒的にいろいろなメニューを食べることができているようで、本当にありがたいです。
「家でも作って!」と言われることがしばしばあるので、子どもたちに人気のメニューのレシピももっと教えていただけると(ご負担のない範囲で構いません)嬉しいです。
今日の汁物は早速家でも作ります!
ありがとうございました。