学校日記

とうもろこしにふれよう

公開日
2025/07/24
更新日
2025/07/24

校長室から

7月に、3年生がとうもろこしの皮むきを行いました。

はじめに栄養士が「とうもろこしから作られるものにはどんなものがあるかな」と問いかけると、「コーンポタージュ」「お菓子」「コーン茶」など、たくさんの答えが返ってきました。最近、給食で出た「コーンしゅうまい」と答える子もいました。栄養士が、とうもろこしは食品の加工品だけではなくプラスチックにも使われることを伝えると、驚いていました。

観察では「草のにおいがする」「下の方は甘いにおいがするよ」「かさかさのところとふわふわのところがあるね」など、様々な発見をしていました。

その後、皮をむき、ひげをていねいに取り除きました。3年生が皮をむいたともろこしは、調理室で「ゆでとうもろこし」となり、給食の時間にみんなでいただきました。「甘くておいしい」という声がどの学年からも聞こえてきましたが、特に3年生にとっては、よく観察し、自分で皮をむいたとうもろこしの味は格別だったことでしょう。