防災学習に参加して
- 公開日
- 2021/06/25
- 更新日
- 2021/06/25
校長室から
学校日記にもありましたが、4・5年生の防災学習に私も一部参加しました。
地域の防災リーダーの方から三角巾の使い方を教わったのですが、私は何度やってもうまくできず、4・5年生も含めてたくさんの人に何度も教わって、やっと基本の折り方ができるようになりました。それは嬉しいものでした。何歳になっても「できた!」という思いは嬉しいものですし、学ぶことは尽きないと改めて実感しました。
この子ども達がもう少し大きくなった時に、人を助けるために自分で何ができるかを考え、行動できるようになってほしいと願っています。
人を助けるためにはまずは自分自身の身を守ることが必要です。その為に私たち大人は、子ども達に判断力や行動力が身につくように、日頃から働きかけていく必要があると思っています。