学校日記

2年生の給食の時間

公開日
2024/05/27
更新日
2024/05/27

校長室から

検食を終え、2年生の給食の時間の様子を見に行きました。
2年生は円になって座り、給食を食べています。

「校長先生はもう給食を食べたの?」
「先生、背が高いね」
「たぶん、私は先生のとなりに並んだら、あごの下ぐらいだと思うよ」
「ぼくはきっと、首の下ぐらいだよ」

「AさんとBさんで比べたら、どっちが背が高いの?」と担任の先生が尋ねました。
「Aさんだよ」と言って数人の子がAさんを指さしました。
すると、すぐにBさんが「あっ、人を指さしちゃいけなかった、ごめんなさい」と頭を下げました。
Aさんは、にこにこしながら「いいよいいよ」と答えました。
Aさんの表情と言い方から、気にしてないよ、大丈夫だよという雰囲気が伝わってきました。

おいしそうに給食を食べる顔、嬉しそうに並んでおかわりを待つ姿、給食を食べたのか気にかけてくれる優しさ、楽しくあたたかい雰囲気での友達とのやりとり、「前の校長先生はしいたけが嫌いって言ってたよ、先生は嫌いなものはない?」というこっそり話(?)…。
時間にすると数分間の滞在でしたが、2年生の「笑顔いっぱい、思いやりいっぱい」を感じる場面でした。