小田原市立東富水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食2.28
今日の給食
2月28日(金)麦ご飯・牛乳・さわらのピリ辛焼き・かわり金平・手巻きのり 今日...
今日の給食2.27
2月27日(木)カレーライス・牛乳・温野菜・ドレッシング 今日は、温野菜に入っ...
今日の給食2.26
2月26日(水)麦ご飯・回鍋肉・牛乳・揚げ春巻き 回鍋肉は、中国で生まれた料理...
今日の給食2.25
2月25日(火)みそラーメン・牛乳・やきいも・ポンカン ポンカンはインドで生ま...
今日の給食2.21
2月21日(金)麦ご飯・飲むヨーグルト・チキンカツ・タマネギのおかか炒め 今日...
今日の給食2.20
2月20日(木)ビビンバ・牛乳・春雨スープ 今日は、ビビンバに入っているもやし...
今日の給食2.19
2月19日(水)麦ご飯・牛乳・さばのみそ煮・ぶた大根 さばのみそ煮に使われてい...
今日の給食2.18
2月18日(火)タンメン・牛乳・高野豆腐のこはく揚げ タンメンは、おもに関東地...
今日の給食2.17
2月17日(月)やきそばパン・牛乳・トック入り野菜スープ・りんごタルト きょう...
今日の給食2.14
2月14日(金)チキンライス・牛乳・ポトフ・ココアムース 今日はバレンタインデ...
今日の給食2.13
2月13日(木)開花丼・牛乳・みそ汁 今日は、みそ汁の中に入っているカブの話で...
今日の給食2.12
2月12日(水)麦ごはん・牛乳・イカのさらさ揚げ・鶏肉と大根の煮物 きょうの給...
今日の給食2.10
2月10日(月)白パン・牛乳・野菜ソテー・マカロニグラタン 調理用具の関係で、...
今日の給食2.7
2月7日(金)手巻きご飯・しそこんぶ佃煮・牛乳・鮭の塩焼き・さつま汁 今日は、...
今日の給食2.6
2月6日(木)麦ご飯・牛乳・鶏肉の唐揚げ・豆腐の中華風煮 今日の「給食室からこ...
今日の給食2.5
2月5日(木)深川飯・牛乳・すまし汁・デザート 「深川飯って何?」と思った人も...
今日の給食2.4
2月4日(火)五目うどん・牛乳・切り干し大根の煮物・みかん 切り干し大根は、秋...
今日の給食2.3
2月3日(月)はちみつレモンラスク・牛乳・ポークビーンズ 今日は節分です。「鬼...
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2019年2月
ノロウイルスQ&A インフルQ&A 感染症情報 医療機関の紹介
市役所HP 就学援助 小児医療費助成 放課後児童クラブ 災害共済給付制度
市教育研究所 教育長の部屋
市防災気象情報 県雨量水位情報 防災・防犯(市役所) 雨量・雷観測情報
修学旅行各種情報(ホテル春茂登HP) 日光の社寺探検 日光観光協会HP 日光の社寺公式HP
ミライシード 小田原市および足柄下郡児童・生徒科学展覧会 優秀賞・特別賞
RSS