6月10日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/10
今日の給食
<こんだて>
・牛乳
・大豆ミートそぼろ丼
・すいとん汁
給食委員会の子どもたちからのお知らせです。
「今日の献立に入っている『大豆』はいろいろな食べ物になります。
代表的なものは、とうふ、みそ、なっとう、しょうゆなどです。
大豆にはたんぱく質が多く含まれています。」
今日、10日まで「歯と口の健康週間」でした。
よくかむことの効果としては主に次の4つがあります。
(1)肥満予防
・・・よくかむと脳のなかの満腹中枢が刺激されて、
食べ過ぎを防ぎます。
(2)脳の活性化
・・・あごの筋肉を動かすことで脳の血流量が増え、
脳を活性化します。
(3)消化・吸収を助ける
・・・よくかむとだ液が出て食べ物ののみ込みや消化
・吸収を助けます。
(4)むし歯予防
・・・かむことによって出ただ液の働きで、むし歯
を予防します。