小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月31日の給食
今日の給食
牛乳・パンプキンカレーライス・温野菜(たまねぎドレッシング) [食のポイント] ...
しおり作り
できごと
10月30日(月)の昼休みに、読書週間中の最後の企画として、しおり作りを行いま...
10月30日の給食
牛乳・こぎつねごはん・じゃがいもとわかめの味噌汁 [食のポイント] こぎつねご飯...
小田原市小学校体育大会
先週10月27日(金)、悪天候の影響で一週間延期になっていた体育大会が行われま...
1・6年ペア読書
10月26日(水)の朝の時間に、1年生と6年生のペア読書が行われました。ペア読...
読み聞かせ会(図書委員会)
10月26日(木)の昼休みに、図書委員会による読み聞かせ会がありました。代表の...
10月27日の給食
牛乳・梅丸ラーメン・焼き餃子 [食のポイント] 梅丸ラーメンについてです。 今日...
10月26日の給食
牛乳・黒糖きなこロールパン・クラムチャウダー・ゼリー [食のポイント] クラムチ...
読み聞かせ会(司書さん)
10月25日(水)の昼休みには、司書さんによる読み聞かせ会が行われました。はじ...
読み聞かせシャッフル
10月25日(水)の朝の時間は、読み聞かせシャッフルが行われました。読み聞かせ...
10月25日の給食
牛乳・ごはん・タッカルビ・トックスープ [食のポイント] タッカルビについてです...
幼小中交流研究会
10月24日(火)幼小中交流研究会がありました。 酒匂中学校区における幼稚園...
読み聞かせ会(ボランティアの方々)
10月24日(火)のロング昼休みに、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせ...
読書集会
10月24日(火)に、図書委員会による読書集会がありました。24日(火)からの...
10月24日の給食
牛乳・五目ごはん・厚揚げの味噌汁 [食のポイント] 厚揚げについてです。 厚揚げ...
たんぽぽ級の壁飾り
すっかり暑さも和らぎ、秋らしい気候になってきました。 たんぽぽ級では、季節ご...
教育実習
今週から2名の大学生のお兄さんが教育実習生として富士見小学校で勉強します。どち...
第8回校内研究全体会
10月18日(水)に3年生による提案の校内研究会が行われました。国語科「ネコの...
10月20日の給食
牛乳・肉味噌きのこうどん・お好み焼き [食のポイント] きのこについてです。 き...
10月19日の給食
牛乳・ロールパン・タンドリーチキン・お豆のスープ [食のポイント] 豆についてで...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年10月
RSS