小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月30日(金)の給食
今日の給食
かんとんめん、のりしおポテト、ぎゅうにゅう 食のポイント【かんとんめんについて...
1月29日(木)の給食
ごはん、かんこくのり、しらたきとじゃがいものいりに、ナルトとやさいのいためもの、...
1月28日(水)の給食
セルフハムサンド、ミネストローネ、ぎゅうにゅう 食のポイント【ミネストローネス...
6年 租税教室
できごと
1月22日(木)2校時に「租税教室」がありました。 6年生は今、社会科...
PTAタオル収集
22日(木)、23日(金)の両日にPTA厚生委員会さんによるタオル収集が実施さ...
担任も燃えました
校長のつぶやき
昨日の大縄大会の時のことです。いろいろな担任の姿がありました。 ちょっぴり目...
1月27日(火)の給食
ごはん、ぶたにくときゃべつのみそいため、わかさぎのカレーあげ、ぎゅうにゅう 食...
パソコンクラブの活動の様子
先週のクラブ活動の時間に子どもたちがパソコンで絵を描きました。手書きで書いたり...
第3回大縄大会
27日(火)の昼休みに大縄大会が開かれました。今年度3回目となった大縄大会でし...
1月26日(月)の給食
ツナのさんしょくどん、さつまじる、ぎゅうにゅう 食のポイント【さつまじるについ...
1月23日(金)の給食
ちからうどん、おだわらさといものそぼろに、ぎゅうにゅう 食のポイント【里芋につ...
1月22日(木)の給食
ごはん、あじのしょうゆぼし、おだわらやさいのみそすいとん、ぎゅうにゅう 食のポ...
富士見の教育説明会2
23日(木)はオープンスクール(一日授業参観)でした。その中で4校時には、富士...
1月21日(水)の給食
げんまいパン、タンドリーチキン、やさいとハムのパスタ、ぎゅうにゅう 食のポイン...
1月20日(火)の給食
ひじきごはん、みそけんちんじる、ぎゅうにゅう 食のポイント【ひじきについて】 ...
1月19日(月)の給食
ごはん、おだわらっ子おでん、おだわらやさいのおかかいため、みかん、ぎゅうにゅう ...
地域の方をお招きして
今日1年生は、地域のお年寄りの有志の皆さん19人を講師にお迎えして「昔の遊び会...
1月16日(金)の給食
もやしラーメン、フルーツケーキ、ぎゅうにゅう 食のポイント【ラーメンについて】...
煙体験をしました。
1月14日(水)に煙体験をしました。火事が起きた際に、どのように避難すればよい...
1月15日(木)の給食
ごはん、あつあげとやさいのいために、やきシューマイ、ぎゅうにゅう 食のポイント【...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年1月
RSS