小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月の折り紙★
できごと
5月の折り紙ボランティアさんによる折り紙は、鯉のぼりやかぶと、緑がキレイなクロ...
学校たんけん!
今日、1年生の生活科で「学校たんけん」をしました。校長室、音楽室、保健室、理科...
♪屋根より高い〜
千代小にこいのぼりが出現です!数日前からいたのですが、やっとみんなで気持ちよく泳...
4月28日(金)
給食
牛乳 麦ごはん ジンギスカン焼き ワンタンスープ ジンギスカン焼きとは、羊の肉...
修学旅行保護者説明会
PTA総会の後、6年生の修学旅行保護者説明会が行われました。 5/30〜31...
PTA総会
4/27(火)授業参観の後、14:30より体育館でPTA総会が行われました。 ...
授業参観
4/27(火)5校時に授業参観が行われました。 平日にもかかわらずたくさんの...
4月27日(木)
牛乳 ナン キーマカレー ABCスープ Feヨーグルト 牛乳とヨーグルトの味の...
自治会長さんの紹介
4月26日(水)朝会の時間に地域の自治会長さんたちとの顔合わせを行いました。見え...
4月26日(水)
牛乳 ごはん 鮭の塩焼き 肉じゃが グリンピースについてのクイズを出します。グ...
図書室の先生
今年度も司書の橋本先生が図書室にきてくださっています。早速1年生が図書室へ。読み...
委員会スタート!
5,6年生による委員会活動が始まりました。5年生は初めての委員会。6年生は5年生...
4月25日(火)
牛乳 ひじきごはん 具沢山みそ汁 ひじきは、わかめやこんぶと同じ海藻の仲間です...
ようこそ!千代小へ!!
2年生が、入学してきた1年生に学校紹介をしてくれました。体育館では、リレーや転が...
4月24日(月)
牛乳 タンメン 大学芋 みなさんは食事の前にお腹がすいていますか?間食を食べ続...
4月21日(金)
牛乳 こぎつねごはん とろみ汁 こぎつねごはんには、きつねの大好物といわれる食...
4月20日(木)
牛乳 米粉ロールパン マーマレードチキン ビーフンソテー しいたけは、もともと...
4月19日(水)
牛乳 さくらめし 鰆の香味焼き 切り干し大根煮 切り干し大根は、大根を細長く切...
4月18日(火)
牛乳 ハヤシライス カラフルソテー セミノール セミノールとは今が旬のオレンジ...
全国学力・学習状況調査(6年生)
今日4/18(火)は全国一斉に6年生を対象に全国学力・学習状況調査(国語・算数...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年4月
RSS