小田原市立足柄小学校
配色
文字
学校日記メニュー
防犯教室がありました
できごと
1年生は、5月24日(金)に防犯教室がありました。神奈川県のくらし安全防災局の...
ヨウ素液に浸してみると
6年生が理科の学習で、デンプン調べをしていました。ジャガイモの葉をヨウ素液に浸...
大きくなあれ! (アサガオの種まき〉
19日は天気も良く、アサガオの種をまくには絶好の日でした。 子どもたちは植木...
大好き 中庭!
足柄小学校には中庭があります。岩石園、遊具、砂場、田んぼ、畑などがあり、シロツ...
花壇の花
水曜日に整備していただいた花壇に、花が植えられています。 ニチニチソウやペン...
すっきりすてきな花壇に!
5月18日〈水〉。久しぶりにすっきりと晴れたこの日に、PTAの花壇プロジェクト...
タブレットでバスケット!
体育でバスケットボールをしています。一昔前はホワイトボードを使って作戦を立てて...
大きく育ってね!
雨の隙間をぬって、2年生が野菜の苗植えをしました。生活科の学習で、一人一人が選...
気持ちを込めて
6年生の書写の授業は教頭先生が担当です。今日は硬筆の学習でした。 「気持ちを込...
もしもの時のために〜避難訓練〜
今日は避難訓練がありました。給食室で火事があったときに、どのように行動するのか...
漢字の学習はしっかりと!
2年生の教室で漢字の学習をしていました。一画一画を空書きして筆順を確認した後は...
朝の時間は読み聞かせ
今日は1年生のところに虹の会のみなさんが読み聞かせに来てくださいました。 朝...
【修学旅行】横浜駅に着きました
横浜まで帰ってきました。今のところ予定どおりです。 ぐっすりしている子、元気にト...
【修学旅行】日光駅
修学旅行ももうすぐ終わりです。 日光駅に集合し、修学旅行団が揃うのを待っています...
【修学旅行】日光駅に着きました
お昼ご飯を終えて日光駅に着きました。これから約一時間ほど電車を待ちます。 お昼を...
【修学旅行】富士屋観光センター
修学旅行最後の昼食はカレーです。 日光東照宮でたくさん歩いたからか、おかわりをし...
【修学旅行】お昼ごはんです
お土産を先に買って、いよいよお昼のカレーライスを食べます。 たくさん歩いたので、...
【修学旅行】陽明門・三猿
日光東照宮を見学中です。陽明門や三猿、鳴き龍など見どころがたくさんです。
【修学旅行】陽明門に到着
「すご〜い」「かっこいい」 陽明門の素晴らしさに感動です
【修学旅行】2日目スタート
ちょっと寝不足気味の子もいますがみんな元気です。 東照宮に来ました。
学校便り
給食便り
PTA便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年5月
RSS