租税教室がありました
- 公開日
 - 2021/06/18
 
- 更新日
 - 2021/06/18
 
できごと
                            
                        
                            
                        
                            
                        
 6年生を対象に、租税教室を行いました。来校してお話をしてくださったのは、小田原税務署の方と、小田原間税会長さんです。
 子どもたちは、税金の意味やその使われ方など、社会科で学習した内容も含めてさまざまなお話を聞き、改めて税金の大切さを実感していました。また、1億円のレプリカを持たせていただく機会もあり、とても貴重な体験となりました。