学校日記

分散登校最終日でした

公開日
2020/06/12
更新日
2021/09/17

できごと

 6月1日から始まった分散登校も今日が最終日でした。
 3年生は国語の言葉の学習でした。「楽」という字のいくつかの読み方について、音読みか訓読みかを考えて発表すると、子どもたちの考えを担任の先生がつないで話し合いにしていました。
 5年生はALTの先生の授業でした。先生はアフリカ54カ国のうち50カ国を旅したことがあると話してくださっていました。時折日本語をまじえて補足してくださるので、子どもたちも理解できていたようです。
 1年生のプレイタイムは体育館でなわとびでした。音楽に合わせてなわを跳ぶ姿は、つい先日のプレイタイムの時より、上手になっているように見えました。
 来週からはクラスの仲間がそろいます。感染防止に努めながら教育活動を行っていきたいと思います。