白山中学校卒業式
- 公開日
- 2018/03/09
- 更新日
- 2018/03/09
校長
白山中学校卒業式
本日午前中、白山中学校の卒業式に参加してきました。
夜半からの雨も小止みとなり、厳かな雰囲気の中、194名の卒業生に卒業証書が渡されました。
西村校長や在校生、卒業生の言葉の中から、彼らが3年間頑張ってきた事の思いと新たなステージへの決意が伝わってきました。
卒業の歌も大変伸びやかで、聴く者の感動を誘いました。
白山中での経験をそれぞれの胸に、もっともっと輝いて欲しいと思います。
個人的には、昭和60年4月から平成5年3月まで白山中に在職しておりました。
白山で卒業生を送り出してから25年、四半世紀が過ぎた事になります。
25年前の卒業生の中には、今の卒業生の保護者になっている方もおりまして・・・
中学卒業時のイメージしか持っていないのですが、この25年の間にはいろいろなことがあった事と思います。が、みな立派な志を持って自分の人生を切り拓いてきたのでしょう。
卒業生も、荒波にもまれながらも自分の活路を切り拓いて欲しい。
そんなことを思いながら、「大地讃頌」と「白山中校歌」を生徒達と一緒に歌いました。
とても温かい時間の流れた卒業式でした。