9月11日(月)の給食
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
できごと
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・カレーピラフ
・ツナときりぼしだいこんのおんサラダ
・あおりんごゼリー
-----------------------------------------------------
9月が防災月間ということで、今日は災害時に役立つ食べ物を使った献立にしました。
カレーピラフには、水やお湯で戻せる「アルファ化米」を使用し、温サラダには水やお湯で戻せる「切り干し大根」「高野豆腐」と、缶詰のふたを開ければすぐに食べられる「ツナ」を使用しました。
災害時には、「お湯や水だけで料理ができる」「ふたを開けるだけで食べられる」「長く保存ができる」などのポイントを押さえた食べ物が大切になります。
非常食でなくても、日常的に食べられる缶詰を少し多めに常備し、消費したら買い足して在庫がある状態を常に維持する「ローリングストック」という方法もおすすめです。
これを機に、お家でも災害時に食べられそうなものはあるか振り返ってほしいと思います。