学校日記

すがたをかえる食べ物

公開日
2022/11/29
更新日
2022/11/29

できごと

 3年生は国語で「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しています。今月は11月28日(月)の給食にもそれにタイアップした「すがたをかえる大豆献立」が登場しました。
 そこで、栄養士の先生に食育として、「すがたをかえる大豆」の授業をしていただきました。
 国語の学習で学んだことを振り返ることから始め、他にも姿を変える食べ物があることについて教えていただきました。そして今回は「すがたをかえる米」としてお米が調理法によっておせんべいやきりたんぽに変身することを学習しました。
 栄養士の先生が写真などの資料もたくさん見せてくださったので、子どもたちは興味をもって話を聞いたり、一生懸命考えたりしていました。
 この学習を生かして自分たちで書く説明文に取り組んでいきます。