令和4年度の合言葉も、「ひびき合う 三の丸の子どもたち」です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室から
配布文書
給食
下校時間
三の丸っ子日記
緊急用
保健室
学習
せんせいから みんなへ
最新の更新
2年生〜冬野菜を植えました〜
集会活動
【1年】年賀状をポストイン!!
小田原市小学校巡回図工展
【5年】 外国語の授業でオリジナルゲームを作りました!
【6年】 家庭科・調理実習
読書週間
【わかば・のぞみ・みんなの教室】秋の遊び
修学旅行 ただいま
修学旅行 三島スカイウォーク
修学旅行 今日の富士山
修学旅行 今日のお昼は
修学旅行 東照宮
修学旅行 日本平着
修学旅行 出発
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
配布文書一覧
お知らせ
令和4年度 入学式始業式の期日について
卒業式の在校生登校について
卒業式のご案内
3月学級懇談会のお知らせ
児童生徒が新型コロナウイルスに感染した場合の臨時休業の考え方について
児童の学びの継続について
10月4日〜8日の日課表
別紙 給食の再開申し出について
9月27日(月)以降の給食について
9月27日(月)以降の教育活動について
9月13日以降の給食について
9月13日以降の教育活動について
9月1・2週日課表
「9月以降の教育活動等について」(8月25日)
図工部応募票
小・中学校の教科書展示会について
学校便り
学校だより 第11号
学校だより 第10号
学校だより 第9号
学校だより 第8号
学校だより 第7号
学校だより 第6号
学校だより 第5号
学校だより 第4号
学校だより 第3号
学校だより 第2号
HP掲載資料
52社会科「自動車の生産にはげむ人々」
13算数科「くらべてみよう」
12算数科「くらべてみよう」
11算数科「くらべてみよう」
個学 生活単元「秋遊びを楽しもう」
R3 三の丸小学校研究概要
R3 三の丸小学校 成果と課題
63国語「海の命」
62国語「やまなし」
61理科「水溶液の性質」
53理科「もののとけ方」
51社会科「これからの食料生産」.
43算数「広さの表し方や求め方を調べよう」
42算数「広さの表し方や求め方を調べよう」
41算数「広さの表し方や求め方を調べよう」
33社会科「わたしたちの市 小田原」
32理科「電気で明かりをつけよう」
31理科「電気で明かりをつけよう」
23国語「お手紙」
22国語「どうぶつ園のじゅうい」
21生活科「あそんでためしてくふうして」
令和3年度学校評価(グラフ)
令和3年度学校評価
2021 グランドデザイン
三の丸メンバーズ
防災セミナー 動画のご案内
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/11
後期再開 給食開始
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
三の丸メンバーズ
防災セミナー 動画のご案内