学校での子どもたちの様子をお伝えします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長
緊急情報
最新の更新
3月10日(金)の給食
3月9日(木)の給食
3月8日(水)の給食
森林講話がありました!
3月7日(火)の給食
3月6日(月)の給食
6年生からのお礼
心の作り方教室
古本市が開催されました!
3月3日(金)の給食
3月2日(木)の給食
3月1日(水)の給食
2月6日(月)の給食
潤生園さんの花壇
【6年生】いじめ防止教室を行いました!
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
森林講話がありました!
社会科で、森林の資源の働きや林業などに従事する人々に着目し、森林が果たす役割や国土の保全などについて学習します。その一環で、小田原市役所農政課の方をゲストティーチャーにお招きして、小田原市の人工林や林業に従事する方について教えていただきました。
一番驚いたのは、小田原市の人工林の割合です。全国では森林の40%程度を占める人工林ですが、小田原市ではなんと70%が人工林だそうです。それだけ人と木とに密接な関係があるのですね。
3年生の森林学習で小田原市の間伐材を使ってつくった箸のことを思い出しながら、たくさんのことを学ぶことができました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校便り
足柄小だより 3月号
足柄小だより 2月号
足柄小だより 1月号
足柄小だより 冬休み前号
足柄小だより 12月号
足柄小だより 11月号
足柄小だより 10月号
足柄小だより 9月号
足柄小だより 夏休み前号
足柄小だより 7月号
足柄小だより 6月号その2
足柄小だより 6月号
足柄小だより 5月号
足柄小だより 4月号
給食便り
3月のランチタイム
2月のランチタイム
1月のランチタイム
PTA便り
細則
個人情報
HP掲載資料
新学期における感染症対策について
新型コロナウイルス感染症に係るご家庭における対応について(通知)令和4年9月30日)
令和4年度 校内研究計画
いじめ防止年間計画
令和4年度足柄小学校グランドデザイン