学校での子どもたちの様子をお伝えします。

初めての遠足(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(火)に、4年生にとっては初めてとなる遠足に行きました。二宮のあづま山公園です。
電車の乗り方、歩き方はさすが4年生。しっかりとできました。
 山の上に到着すると、この日はお天気がとてもよかったこともあり、素晴らしい景色でした。そして、なんとその日は他の学校が来ておらず、広々としたスペースは、ほぼ貸し切り状態でした、鬼ごっこやだるまさんがころんだなどの広場遊びと、すべり台遊びと、遊具遊びとを、思い切り楽しむことができました。
 もちろん一般のお客さんはいらっしゃいましたが、そこはしっかり譲ったり、挨拶したりしながら、上手に過ごせました。
 お弁当を食べた後もグループで仲良く遊び、時間を守って集合できるところも、子供たちの成長を感じ、とても良い遠足になったことと思います。

【2年生】生活科「町あるき」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6日(月)に、生活科の学習で町あるきをしました。5月には扇町方面を訪問しましたが、今回は久野方面を訪問し、どんな場所があるのかを調べました。自分達の住む町のことを知ることでもっと詳しく知りたいという意欲をもったようでした。

開校150周年式典での足柄小の歴史について 訂正のお知らせ

画像1 画像1
11月10日(金)に行った開校150周年式典での「足柄小の歩み」での動画の内容について2点訂正箇所がありましたので、お知らせします。

震災により校舎がつぶれ、現在の場所に校舎を建てた。
→○震災で校舎がつぶれ、また同じ場所に建て直した。そして、中学校を建てるタイミング  で現在の場所に校舎を移した。

電車ができたので、修学旅行に行けるようになった
→○修学旅行専用列車をチャーターしたので、電車で修学旅行に行けるようになった。

以上の2点となります。

開校150周年記念式典を行うことができました

画像1 画像1
 11月10日(金)に、足柄小学校開校150周年記念式典を無事行うことができました。
 当日はたくさんのお客様にご来校いただき、子供たちの発表を中心とした第1部をご覧いただきました。そして午後の第2部では本校の卒業生でいらっしゃるアニメーション監督の富野由悠季氏をお招きして講演会を開くことができました。
 詳しくはまたあらためてお知らせしていきたいと思います。

11月1日(水)あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白山中学校の生徒と足柄小学校の計画委員が一緒にあいさつ運動を行いました。
このような形で実施するのは4年ぶりです。
子供たちが「おはようございます!」と元気にあいさつを交わし合う姿がたくさん見られ、さすが足柄小学校!と改めて感じました。
足柄小学校の前は白山中学校に向かう生徒もたくさん通ります。
小学生の元気なあいさつに、中学生も照れくさそうにしながら応えていました。

お米の秘密を探ろう!

画像1 画像1
 5年生から「ぜひ他の学年にも見せてほしい!」と収穫した稲のおすそ分けをもらったので、理科室で稲の展示とミニイベントを行いました。

 今回は、お米にエネルギーのもとになるでんぷんがどのぐらい入っているのかヨウ素液を使って確かめたり、ボールとボウルを使ってもみすり体験を行ったりしました。
特にもみすり体験にはたくさんの子どもたちが集まり、「きれいにもみがらがとれた!」「結構力が必要なんだね、コツをつかんだよ」と楽しんでいました。

 また、せっかく収穫した状態の稲をもらったので、顕微鏡でもみと精白米を見比べました。「もみに毛が生えてる〜!」「白いお米は右上(胚芽)が欠けてる!」と各々発見したことを嬉しそうに教えてくれました。

図工「わたしの大切な風景」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の図工では「わたしの大切な風景」という題材を学習しています。校舎内でお気に入りの風景を選び、画板を持って写生をしました。子供たちは一点透視図法を使って正確に、丁寧に描いています。出来上がった絵は150周年記念式典に合わせて掲示する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料