学校での子どもたちの様子をお伝えします。

1年生と6年生の清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在1年生の清掃活動は6年生と行っています。
 6年生が手本となり、机の運び方や雑巾のかけ方などを一緒に練習しているところです。1年生の教室をのぞくと「ゆっくり運んでね」「雑巾で床をピカピカにしようね」という6年生の声が聞こえてきます。
 1年生に寄り添って教えている姿に6年生の成長も感じました。

租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の社会科の学習で参加した租税教室の様子です。
子どもたちは社会科の学習で税金の仕組みについては簡単に学んでいました。しかし「税金がなくなったらどうなるか」をアニメーションや説明で学ぶと「こんなに大変なことなのだ。税金はなくてはならないものだ」という思いを新たにしました。
 ふりかえりの作文には「教科書をもっと大切にしたい」「公共施設をもっと利用してみたい」などと多くの子どもが税について考えたことを書いていました。税金と私たちの関係を身近に感じたことが伝わってきました。

花壇の植え替え(PTA花壇プロジェクトの活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、PTAの花壇プロジェクトさんと、サポーターさんによる西昇降口の花壇の花苗の植え替えがありました。
 今まで植わっていたキンギョソウやノースポール、パンジーなどが抜かれて、これから盛りを迎える百日草やニチニチソウ、ペンタスなどが植えられました。春から夏の花壇に変身です。
 今日はいつものプロジェクトメンバーやサポーターさんに加えて、新しく1年生の保護者の方もサポーターとしてきてくださり、活動の広がりを感じて心強く思いました。

英語が伝わると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の教室で外国語活動の学習をしていました。今日はALT(外国語指導助手)の先生も一緒です。いろいろな国のあいさつについて、先生とのやりとりを中心に行いました。
 はじめは緊張気味だった子どもたちですが、少しずつALTの先生との関わりが自然になってきて、笑顔が増えてきました。
 「先生に英語が伝わるとすごくうれしい。」という感想からも、子どもたちが外国語活動を楽しんでいる様子が伝わってきました。

学習用端末を使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の教室で、子どもたちが学習用端末に向かっています。今日はグーグルフォームの使い方を学んでいました。
 子どもたちは質問項目や回答の仕方を考えたりするのに、戸惑う姿もありましたが、「こんなふうに使いたいな」という思いをもつことができました。
 この日はICT支援員さんが入ってくださいました。わからないことがあると、担任や支援員さんに教えてもらうとともに、友だち同士で教え合う姿も見られました。
 このあと、係活動や総合学習の中で活用していく予定です。

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・ぶどうパン
・ポテトのチーズやき
・しもなかたまねぎのオニオンスープ
-----------------------------------------------------
今日は小田原自慢の「下中玉ねぎ」を存分に味わってもらえる献立にしました。下中玉ねぎとは、下中地区で作られた玉ねぎのことです。他の地域に比べて暖かく、栄養豊富な土があるので、とても甘くて美味しい玉ねぎを作ることができます。

スープの玉ねぎは、調理員さんが30分以上じっくり炒めてくれたのでとろっと柔らかく仕上がりました。
「スープの玉ねぎが甘くてとろとろで美味しかった!」「玉ねぎが好きになった!」と嬉しい感想を沢山もらいました。
美味しい玉ねぎを作ってくれた農家さん、そしてそれをさらに美味しく調理してくれた調理員さんに感謝の気持ちでいっぱいです。

学校たんけんをしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が1年生を案内しながら「学校たんけん」をしました。「ここにはたくさんの本があるよ。」「次は理科室に行こうね。」などと優しく教えている姿がとても頼もしかったです。1年生の楽しそうな笑顔を見て、2年生も自然と笑顔になっていました。
 これからも1年生に学校のことをたくさん教えてあげてほしいです。

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・やきとりどん
・けんちんじる
-----------------------------------------------------
焼き鳥丼は生姜・にんにくと鶏肉を炒め、醤油やみりんで甘辛く味をつけました。片栗粉でとろみを付けているので、ご飯によく絡み、相性ばっちりです。
長ねぎはシャキッとした食感を少し残すために、調理員さんが長ねぎを釜に入れるタイミングを2回に分けて工夫してくれました。

6年生から「焼き鳥丼おいしすぎた〜」「もっとたくさん出してほしい」と感想をもらいました◎

【修学旅行】無事に到着しました

画像1 画像1
 子どもたちが無事に到着しました。みんな疲れていながらも満足そうな顔でした。とても充実した二日間だったことと思います。
 保護者の皆様にはたくさんのサポートをしていただきありがとうございました。子どもたちからたくさんお土産話を聞いてあげてください。

【修学旅行】到着します

二クラスとも同じ電車に乗れたため、18時前には全員到着できることになりました。
解散が少し早くなりそうです。

【修学旅行】日光駅

画像1 画像1
現在子どもたちは日光駅で帰りの電車を待っているところです。
電車が到着するまでの間、楽しかった旅の思い出を話したり、お気に入りのお土産を眺めたりしています。

【修学旅行】昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
磐梯日光店での昼食は大盛りカレーでした。
たくさん歩いた子どもたちはペロリと完食!

食後はお土産を買いました。「これは妹、これはおばあちゃん…」と贈る相手のことを考えながら選んでいました。

【修学旅行】日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在子どもたちは日光東照宮で行動班ごとに行動中です。
事前に調べていた「三猿」「陽明門」「眠り猫」などを実際に見ています。

【修学旅行】大猷院、二荒山神社

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退所式を終えて宿を出た子どもたち、大猷院と二荒山神社を見学しました。
昨日の疲れもなんのその、元気いっぱい歩いています。

【修学旅行】二日目の始まりです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の朝、気持ちの良い晴天です。
昨夜は疲れたらしく、ほとんどの子がぐっすりと寝ていました。

朝食会場では昨夜と同様、テーブルマナーを守って食事を楽しむ様子が見られます。
今日はこれから日光東照宮周辺を回ります。

【修学旅行】旅館に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
旅館に着きました。
入所式のあと、夕飯を食べているところです。

子どもたちはこれから買い物やお風呂を楽しみます。
保護者の皆さま、読んでくださりありがとうございます。
明日もいくつか記事をアップさせていただきますのでよろしくお願いします。

自然博物館です

画像1 画像1 画像2 画像2
遊覧船の予定がかわり、日光自然博物館にきました。
さまざまな日光の自然に、みんな興味津々です。

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
*今日の献立*
・ぎゅうにゅう
・こめこロールパン
・とりにくのメキシカンソース
・じゃがいもとレタスのスープ
-----------------------------------------------------
鶏肉のメキシカンソースは、鶏肉に小麦粉をまぶして揚げたものを、チリパウダーで少しスパイシーに仕上げたソースに絡めました。
ソースにはコーンや玉ねぎ、ピーマンが入っているので野菜も一緒に美味しく食べられます。

スープは春を感じてほしいなと思い、今が美味しい新じゃがとレタスを使いました。スパイシーな鶏肉に優しい味付けのスープの相性はぴったりで、食缶が空っぽになるクラスが多かったです◎

【修学旅行】竜頭の滝?華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちのよい空気のもと、滝の迫力を味わっています。

迫力のある華厳の滝

画像1 画像1
華厳の滝にきました。
みんな華厳の滝に圧倒されています。少し、例年よりは水量が少ないようですが、それでも見応え十分です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31