学校での子どもたちの様子をお伝えします。

5年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のみなさんへ
 4月最終日ですね。今日は、天気がよかったので、久野小学校から耕運機を借りて、校内の水田を耕しました。本当ならば、みんなと一緒に草抜きから始める予定でしたが、今日は、いろいろな先生方に手伝っていただきながら、耕しました。早くコロナウイルスがおさまり、みんなと田植えができることを楽しみにしています。おいしいお米ができるといいな♪

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
 4年生のみなさんこんにちは🌸
 あたたかい日が続いていますね。体調はどうですか。お家の中で過ごす時間が多いですが、しっかり体を動かしていますか?
先生は運動ぶ足になってきたので、なわとびの練習をしています!いろんな技があって楽しいですよ。みんなもやってみてね☺

  ここで、クイズです!

 「一人になりたい時に食べるケーキってなーに?」
 ヒント:みんなも食べたことあるケーキですよ〜!作ったことあるが人もいるかも?

 答えは、次回のHPでかくにんしてね。
 自分の安全、家族の安全を守ってけんこうにすごしましょう。


   1組 佐藤 隆男   2組 小川 果奈

2ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
あたたかくて、かぜが きもちよい日が つづいて いますね。
みなさんの こころと からだは どうですか?
先生たちは みなさんたちと あえる日が まちどおしくて たまりません。

きょうは せんしゅう だした なぞなぞの こたえを はっぴょうします。

1.とのさまが すんでいるところの いろはなにいろ? 
          こたえ:しろいろ(おしろに すんでいるから)

2.げんきよく へんじをする いろはなにいろ?
          こたえ:はいいろ(はい!いろ)

どうでしょうか? あたっていましたか?


みなさんと あえなくて さみしいですが、がっこうに こられるようになったら そのぶん いっぱい あそびましょうね。
 
                     1くみ あずま あいり
                     2くみ やまぐち ちかこ
                     3くみ もろほし ゆめ

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 みなさん、こんにちは。休校になって3週間がたちましたが、元気に過ごせているでしょうか。自しゅく期間は、体調の管理が大変ですね。よい体の状態を保つためには、起きる時間、寝る時間、食事の時間をできるだけ一定にし、生活リズムを整えることが大切だと言われています。生活リズムを保つことで、自律神経の乱れをおさえることができるそうです。
 先生たちは、みなさんの健康状態をとても心配しています。学校が再開したときに、元気なみなさんの姿を見られることをとても楽しみにしています。もしも最近、「なんかやる気が出ないな」「ぼーっとするな」「なんとなく体の調子が悪いな」と感じている子がいたら、ぜひ生活リズムを見直してみてほしいなと思います。自分の好きなことをする時間も大切に、健康に過ごしてくださいね。
                  6年担任 小貫 浅野 上條

 追記
 先週のクイズの答えは、3 国旗掲揚(こっきけいよう)でした。シンガポール=芯(しん)がポール(棒)だからだそうです。みなさん、分かったでしょうか。
 クイズにふれ、頭の体操をするのもいいですね。学校が再開したら、休みの期間に覚えたクイズを先生に出題してもらえるとうれしいです。
 では、また。
 

5月といえば○○○○○!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月といえば、子どもの日!さん歩していると、こいのぼりが空を泳いでいますね。とっても気持ちよさそう。
 さて、家の中での過ごし方パート2。前回は、テレビを見るでしたが、今回は、工作です。今日は、かぶとと剣を作ってみました。新聞紙で、全身を作るのも楽しそうですね。春口先生のかぶとは、戦国ぶしょうのかぶとに改造されています。みんなも自分好みのかぶとは、いかがでしょうか。ちなみに、しゃしんの中のミニかぶとは、はっけんできたかな?3つあるよ。

先週のなぞなぞの答えです。
第1問 えんぴつけずり
第2問 バナナジュースにしてのむ。
みなさんとけましたか?

☆1ねんせいのみなさんへ☆

画像1 画像1
 1ねんせいのみなさん、きゅうこうがつづいていますが、おうちでのべんきょうをがんばっていますか?

 ぜんかいのしゃしんのばしょはどこかわかったかな?こたえは・・・としょしつでした。としょしつにはたくさんのほんがあり、ほんをかりることができます。がっこうがはじまったら、がっこうたんけんをしましょうね!

 きょうは、せんせいたちで、1ねんせいのきょうしつのまえにある、がくねんえんのくさとりをしました。
 では、ここでくいずです!このがくねんえんには、なにをうえるでしょう?
1.さつまいも 2.こまつな 3.いちご

1くみ ぬまた ちさと 2くみ こたに ともみ 3くみ きたはら とみえ

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
 4月もみんなにほとんど会うことができないまますぎてしまいましたが、元気ですごしていますか。
 校ていのサクラの花もちって、みどりがうつくしいきせつになりました。中にわにもいろいろな花がさき、とてもきれいです。シロツメクサやハルジオン、タンポポなどがさいています。タンポポのわた毛も見つけました。先生たちは、理科のべん強でみんながアゲハチョウのかんさつができるようにと、学校にあるユズの葉っぱを見て、よう虫をさがしています。早くとう校できるようになって、みんなといっしょにしぜんとふれあったり、きせつがかわることをかんじたりしたいと思います。

 「習っていないことばかりでわからないよ。」と思うかもしれませんが、教科書や家にある本を読むことをおすすめします。1日10〜15分の音読をつづけられるとよいと思います。ぜひチャレンジしてみてください。

3年担任 杉山 裕子(すぎやま ゆうこ)  一言 祐紀(ひとこと ゆうき)

足柄小学校のみなさんへ4/30

画像1 画像1 画像2 画像2
 長いお休みが続いています。このあと、いつもなら「ゴールデンウィーク」という名前のお休みですが、今年はステイホーム(おうちにいましょう)週間になりますね。命を守るためのお休みなので、手洗いをしっかりするなど健康第一にして過ごしていてください。

 今日は足柄小学校の玄関のところににめずらしいお客さんが来ました。トンボです。急いで写真をとりましたが、あまりうまくとれていませんでした。
 目はもちろん、細い体もきらきらかがやくようなみどり色で、そっと手を近づけると指に上ってきて、しばらくの間おとなしくとまっていました。その後、中庭まで連れて行くと、気もちよさそうに羽を広げて飛んでいきました。
 「みんなが学校に来ていたら、クラスを回って見せたかったなあ。」とさみしく思いました。
 みなさんと会える日をほんとうに楽しみにしています。

植物の力は・・・その3

こんなところに じつは しょくぶつがそだっています。

うえをみあげると・・・・いったい、いつからでしょうか?

2年生いじょうのみなさん、しっていましたか?


さて、がっこうのなかの どこでしょう?
画像1 画像1

植物の力は・・・その2

サクラがおわると、ツツジのきれいなきせつです。

あざやかないろですね。

げんきぱわーをもらえそうです。

つぎのきせつは、どんな「はな」がさくでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

中庭にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中庭の岩石園のお花がきれいに咲いています。昨年度、PTAの方々が植えてくれたものです。児童や保護者の皆様に実際に見てもらえなくて残念ですが、写真でお届けします。
 中庭になわとびのジャンピングボードがあるのは知っていますか?今、校務員さんがきれいに色を塗ってくれています。家でなわとびで体力作りしている人もいると思います。早くみんなに使ってもらいたいです。

 そして・・・
4年生が3年生のときに育ててくれたパンジーの花もまだきれいに咲いています。

2ねんせいのみなさんへ

画像1 画像1
さいきん 雨のふる日が おおいですね。
みなさんの こころとからだは げんきですか?
先生たちは とってもげんきです。

きょうはみなさんに、なぞなぞを2つかんがえました。
1.とのさまが すんでいるところの いろはなにいろ?
2.げんきよく へんじをする いろはなにいろ?
こたえはらいしゅう、はっぴょうしますね。

もうしばらくみなさんとあえない日がつづきますが、みなさんもこころとからだを大じにすごしてください。

                   1くみ あずま あいり 
                   2くみ やまぐち ちかこ 
                   3くみ もろほし ゆめ

足柄小学校のみなさんへ 4/20

画像1 画像1
 学校がお休みになってから3週目に入りました。毎日、心配なニュースがたくさん聞こえてきます。
 そのような中で一番大事なのは、みなさんが心も体も元気でいること。そのためには、学校があるときと同じように、決まった時間に起きて、しっかり食事をして、計画した勉強や運動をして、いつもと同じ時刻に寝ることが大切です。1日1日をしっかり過ごしていてくださいね。
 先生たちからのメッセージをアップしました。みなさんに伝えたいことがいっぱいあるのですが、ほんの一部を伝えています。楽しみに見てください。
 先生たちも元気にみなさんをむかえることができるように、いろいろな工夫をしています。みなさんと会える日が本当に待ち遠しいです。それまで、みなさんも元気で過ごすことを第一にしていてくださいね。  
                校長先生より

 

あしがら級の先生からのお知らせです。

 みなさんいかがお過ごしですか?テレビの時間が多くなっていますか?先生も同じです。テレビって、みんなの心を支える欠かせない物ですね。ある先生は、動物の番組を見て、命の大切さを考えたようです。ただ、時間を決めて見るといいですね。
 天気のいい日は、外の空気をすったり、お日さまの光をあびたりしてくださいね。
 
 さて、今日は先生たちからなぞなぞを2問だします。
 第一問「上は工場、下はゴミ箱さてなーんだ?」
 第二問「バナナが7本あります。10人で同じ量ずつ食べるにはどうしたらいいでしょうか?」
 よかったら、お家の人と一緒に考えてみてください。答えは、次回のHP更新でお知らせします。 
 引き続き体調管理に気をつけながら、元気に過ごしてください。

 あしがら級 田澤・呉地・春口・笠間・石井
画像1 画像1

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
 みなさん、気分はいかがですか?課題も進んでいますか?みなさんのことですから、コツコツと進めていることでしょう。無理せず、計画的に進めてくださいね。
 さて、先週の金曜ロードショーで『名探偵コナン 紺青の拳』の映画が放送されていましたね。舞台はシンガポールでした。劇場版では、あがさ博士のダジャレクイズが劇中に必ず含まれていることは知っていますか?少し難しいなと思うものが多いのですが、ここで今回放送された映画の中に出てきたクイズを紹介したいと思います。想像力を働かせて考えてみてください。
Q.シンガポールで一番人気のあるイベントは何?
1.国歌斉唱(こっかせいしょう)
2.旧正月のお祝い
3.国旗掲揚(こっきけいよう)
4.マリーナベイ花火大会
 少し考えにくいかもしれません。答えは、次回のせますね。
 このクイズを機会に、少しシンガポールについて調べてみてはいかがでしょうか。世界に目を向け、いろいろな文化に触れ、日本との違いを比べてみるのも面白いかもしれませんね。
 みなさんの体調が気になる毎日ですが、今週も元気に過ごしてください。ではまた次回。
                     6年担任 小貫 浅野 上條

☆1ねんせいのみんなへ☆

画像1 画像1
 みなさんげんきにすごしていますか?あたたかいひやさむいひがあるけれど、かぜなどひいていませんか?
 にゅうがくしきのひに、がっこうのしゃしんをみたのをおぼえていますか?
 では、ここでくいずです!このばしょはがっこうのどこでしょう?わかるかな?こたえは、らいしゅうのお・た・の・し・み☆
画像2 画像2

5年生のみなさんへ

5年生のみなさんへ
 最近、気温の変化が激しいですね。体調を崩していませんか?自分の体をしっかりと守れるように、規則正しい生活を心がけましょう!
今回は、問題の答えを発表します。前回のHPに載っていた問題を解いたかな?

問題の答えは、Cでした!解けましたか?
先生たちもこの問題を解いたとき、いろいろな考え方があることを発見しました。
問題文を読んで絵であらわしてみたり、不等号を使って考えてみたり、、、一つの問題でもいろいろな考え方があるのは、とてもおもしろいことですね。

これからのことについて見通しがもてず不安な気持ちになることもあるでしょう。でも、明るい未来を信じて今を乗り越えたいですね。
ついつい、不規則な生活になってしまいがちです。1日の中でこれだけは、毎日続けるぞ!ということを決めてみましょう。家の手伝い(風呂洗い、食器洗い、箸ならべなど)、勉強(読書、漢字練習、計算、教科書の歌を歌うなど)、まずは一つずつ頑張ってみましょう。

          1組山本 純子  2組有光 明子

画像1 画像1

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
 休校になって2しゅう間がたちますが、元気にすごしていますか?しゅくだいが終わった人もいるかもしれないので、2年生のときにべんきょうした九九のもんだいを出します。しかし、ふつうの九九ではありません。「おもしろ九九」です。

 せつ明をします。ふつうの九九では、8×8の答えは64なので、「はっぱ、ろくじゅうし」と言います。しかし、おもしろ九九では、「はっぱ、みどり」となります。…そうなんです!九九の言い方にあう答えを自分で見つけるのが、おもしろ九九なんです!ほかにもあるかもしれません。みんなも考えてみると、楽しいですよ。見つけたら、学校にきたときにおしえてください。

 「九九がにがてだな。」「かけざんってむずかしいな。」と思っている人。だれにでも、とくいなことやにがてなことがあるから、大じょうぶですよ。ただ、「にがてだから…。」、「むずかしいから…。」ときめつけてしまうと、本当にそうなってしまうこともあります。九九だけではなく、少しみかたをかえてみると、楽しくなることもありますよ。このおもしろ九九みたいに…!

 休みがつづきますが、元気にすごせるように気をつけながら、いつもはできないことにちょうせんしてみたり自分にできることをふやしたりしてみましょう。

3年たんにん 杉山裕子(すぎやま ゆうこ) 一言祐紀(ひとこと ゆうき)

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
 4年生のみなさん、休校が始まって10日間がたちました。そろそろかだいが終わった子たちもいるかな?ずっと家にいるのでストレスがたまっているよね。てきどに体を動かそうね(←家の中でだよ☺)ラジオ体そうとかストレッチでもいいし、自分に合った運動を調べても良いよね!!
 少したいくつな時もあるとは思うけど、ゆだんせず、自分の安全、家族の安全を守ってけんこうにすごしましょう。

            1組 佐藤隆男    2組 小川果奈

テレビ神奈川で学習動画が視聴できます。

画像1 画像1
 横浜市教育委員会が作成した学習動画が、テレビ神奈川のサブチャンネルで視聴できるようになりました。
 tvkサブチャンネル(032)で4月20日(月)から5月6日(水)まで、平日あさ9時00分〜午後4時30分、土日あさ9時30分〜午後2時で放送されています。

 決まった時間に授業のような形で行われているので、生活リズムを整えるのにもよいですね。わかったことをノートにまとめるなどして、学習を広げることにもつながりそうです。
 子どもたちだけのときでも、ご家族とご一緒でも、ご家庭の状況に合わせてご活用ください。

  《サブチャンネルの試聴の仕方》 tvkサブチャンネル(032)
 視聴の仕方1:チャンネルを3chにあわせて、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。
 視聴の仕方2:リモコンの「チャンネル番号入力ボタン」を押し、「032」を入力する。

詳細は、テレビ神奈川ホームページや、次のページをご覧ください。

関連ページ
・テレビでLet`s study
http://www.tvk-yokohama.com/lets-study/



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30