学校での子どもたちの様子をお伝えします。

2年 音楽朝会

画像1 画像1
10月24日に音楽朝会を行いました。合唱曲「子犬のビンゴ」を歌い、合奏曲「夢をかなえてドラえもん」を演奏しました。今まで学習してきた4分音符、8分音符のリズムを上手く取りながら、児童それぞれが自分の力を発揮して、素敵なハーモニーを奏でることができました。この音楽朝会を通して、音楽をもっと好きになって、音を楽しんでほしいです。

森の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月13日、総合的な学習の時間でいこいの森に小田原市農政課の方達と行ってきました。

 小田原で育った木がどんなことに使われているか、森林の役割は何なのか等、体験をさせていただきながら学ぶことができました。

 葉の匂いをかいで「いいにお−い!」
 木の樹齢を聞いて「すごーい!」
 森林の役割を聞いて「なるほど!」

 と「初めて」が沢山な校外学習となりました。

English Week

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月10日から1週間は、English Weekでした。

 12日には、全校イングリッシュタイムとして、全校集会を開きました。

 歌やジャンケンなどを楽しみながら、英語に親しむ時間になりました。

 給食時間の放送が英語からスタートするなど、委員会や学年で、いろいろな形で外国語に触れることができるように工夫して取り組みました。

 

 

後期が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな季節です。
 
 子どもたちは、キンモクセイの香りやススキの穂に秋の訪れを感じているようです。

  
 前期の終わりに、学習や生活についてふり返りをしました。

 子どもたちは、頑張ったことをたくさんあげていました。

 漢字の練習、くり下がりのある計算、歴史の勉強、リコーダーの練習、長縄の連続跳び、運動会のダンス、係活動、あいさつ・・・。

 楽しくて進んでできたこと、苦手だけれども頑張って取り組んだことなど、それぞれの子が思いをもって取り組んだ前期でした。

 10月10日から後期が始まりました。

 前期のふり返りをいかして、後期のめあてを決めています。

 子どもたちにとってどのような後期になるでしょうか。

 実りの多い後期になるよう、学校全体で協力しながら取り組みます。


 家庭や地域でのご支援ご協力、どうぞ、引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

運動会が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(土) お天気に恵まれ、盛大に開催されました。

主に夏休み明けから この日にむかって準備・練習を
重ねてきました。
ときには うまくいかないこともあったり、
みんなでアイデアを出し合ったりしたことも。。。
子どもたちと教師 一丸となって
よりよいものを目指して頑張ってきました。

1年生にとっては大人数での運動会は初めての体験となり、
2年生以上は昨年の経験を生かして 
さらにステップアップしました。

6年生は小学校生活最後の運動会。
実行委員や係の仕事、にこにこ班をまとめる姿、5年生と
創り上げた「表現」。本当に頼もしく、すばらしい育ちの
場面を目にしました。

保護者の皆さまがたにも、PTA本部を中心に事前準備や
当日の見守り、整備、片付け等 大変お世話になりました。
また、熱い声援・拍手をおくっていただき、
子どもたちの励みにもなりました。ありがとうございました。

運動会を成功させた達成感を大切にし、
子どもたちが更に自信をもって
今後の学びを深めていけるよう願います。






PTA花壇整備〜その2〜

5月に引き続き、約20名の方に集まっていだだき、

正面玄関や運動場にあるプランターの花植えを行いました。


夏の暑さで前回のお花はもう残念ながら・・・・・。
校務用員さんたちが、雑草などを抜き、
今日のために整備してくださっていました。

色とりどりの花があると やはり元気がわいてきます。
いよいよ今週末に運動会です。
来校された方々にも、整備されたプランターを見ていただき
よい気持ちになっていただけると幸いです。


9月とはいえ、まだまだ日差しが厳しい中、
作業してくださった皆様 ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ダンス練習

  月曜日から4年生と一緒にダンスの練習が始まりました。
 
 3年生は初めてのソーラン節。4年生に丁寧に教わりながら頑張っています。

 休み時間にはさっそく「踊りたいです!」とCDを借りにくる姿がありました。

 これからが、とても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 町探検に行ってきました。

画像1 画像1
9月7日に赤・緑コースの町探検に行って来ました。子どもたちは「いいちみそがある!」「こんなところに病院があったんだ!」と新たな発見をしていました。これからも自分の地域のよさに対する気付きを大切にしてほしいです。

さあ、9月のスタートです!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長い夏休みが終わり、学校に子どもたちの声が響きます。


 9月1日の朝会では、

 いのちの夏休みにできましたか?

 チャレンジの夏休みを実践できましたか?

 と、校長先生からのお話がありました

 夏休み中には大きな事故もなく、9月に全校のみんなの元気な顔を見ることができました。

 いのちを大事にし、自分で決めたチャレンジができた夏休みになったようです。


 この日は、“プール納め”も行いました。

 夏休み中のプールにも、安全に楽しく入ることができました。

 
 保護者の皆様、地域の皆様がいつもあたたかく見守ってくださるおかげです。

 ありがとうございました。

 

 9月からも学校教育に、ご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
  

夏休み その4

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が育てている中庭の稲。

丈は1メートルを越え、穂ができてきました。

植物の強さ、生命力に驚かされます。


夏休み その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 足柄小学校に、もっともっと「ほかほか・いきいき・どんどん」が広がるように、先生たちで相談し、中庭や体育小屋の掃除・整理、運動用具の補修・製作、案内看板製作などを行いました。
  
 夏休み後の子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、みんなで力を合わせて取り組みました。

 

夏休み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月に入りました。

ここのところ、天気が不安定ですが、

中庭の植物は、順調に育っています。


夏休み その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みに入って、1週間がたちました。

毎日、暑い日々が続いていますが、足柄小の皆さんは元気に過ごしていることでしょう。

7月20日(木)にきれいに掃除をした教室も、昨日、教育相談を終え、夏休みに入りました。

閑かです。

子どもたちのいない教室はさびしいものです。



さて、明日から、PTA主催のプールが始まります。

ルールを守って、安全に楽しんでほしいと思います。

また、プールの行き帰りも、交通安全に気を付けてください。






校舎のペンキ塗り ありがとうございました!

7月21日(土)PTA主催の校舎ペンキ塗りが行われました。

暑い中、たくさんの方に参加していただきました。

今年は、東昇降口の靴箱、中庭の遊具、プールの更衣室のペンキを塗りました。

ローラーや刷毛で色を重ねていきます。皆さん、汗を流しながら、熱心に作業してくださいました。

1時間もすると、靴箱も、遊具も、更衣室も見違えるようにきれいに明るくなりました。

ありがとうございました。

作業の後は、お楽しみのかき氷。

活動の後の、みんなで食べるかき氷は、いつもにも増して、おいしく感じられました。














画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

潤生園との交流

7月10日、14日に潤生園と交流をしました。グループに分かれて、昔遊びや折り紙などをして交流をしました。
画像1 画像1

プールボランティア お世話になりました

6月からはじまった水泳学習も、7月13日をもって無事に終了しました。
初めて足柄小のプールに入った1年生も、着替えから移動、水泳後の
着替えなど一歩ずつ慣れることができました。

そして6年生は小学校生活最後の水泳を満喫し、着衣泳も終了して
予定通りの内容を終えることができました。

梅雨明けはまだのようですが、7月に入ると特に天気に恵まれ、
入水の判断に困ることなく学習を進めることができました。

そして、何よりも大変多くのボランティアの方にお世話になり
ました。プールに浮いている葉等を網ですくっていただいたり、
プールサイドから子どもたちの様子を見守っていただいたり、
低学年では着替えの見守りもしていただいたりしました。
暑い日差しのときもあったと思います。本当にありがとうございました。

担任もゆとりをもって指導を行うことができました。感謝申し上げます。
画像1 画像1

PTA主催 救急救命法講習会

 7月13日(木)学校の屋内運動場にて、小田原消防署北分署の方を
お迎えして、心肺蘇生法の実技、水難事故に遭遇した場合の対処法
などを中心に講習会を開催いたしました。
 3つのグループに分かれ、約20数名の参加者の方が、暑い中では
ありましたが熱心に学んでいました。
 いざという時、がないことが望ましいのですが、事前知識があると
安心材料の一つになるかもしれません。
 
 これから夏の暑さも本格的になることが予想されます。ぜひ事故のない
楽しかった夏になるよう、ご家庭でも子どもたちにお声かけ、見守り等を
よろしくお願いします。
画像1 画像1

ひまわり

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みまであと少し。3年生が育てているヒマワリの様子です。
 
 間に合うかなとはらはらしていましたが、月曜日に来てみたら見事に4輪の花が!!
太陽の方向を向いて、夏が来たことを知らせてくれました。

 子どもたちも「咲いてる〜!」「かわいいね!」と大はしゃぎでした。


 

7月になりました

七夕も近づきました。願い事を短冊に書いて
教室にかざっているクラスもあります。

こうなりたいな、こうしたいな、などの夢や
希望を素直にもてる子どもたちは素敵ですね。

図書室の入り口にも、ボランティアの方が
七夕飾りを掲示してくださり、夏の到来を
感じることができます。

梅雨明けはまだのようですが、星空に願いが
こめられますように。そして、気温も上昇
してきますので、暑さに負けないように
7月を乗り切りたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

物品を寄贈いただきました

画像1 画像1
この度、足柄小学校に書画カメラ2台の寄贈があり、受入手続きをいたしましたので紹介いたします。寄贈いただきました物品は有効に活用させていただきます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

給食便り

HP掲載資料