小田原市立豊川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
宿泊学習4
できごと
クラスごとの出し物が始まりました。やっぱり暗くてすいません。
宿泊学習
キャンプファイヤーが始まりました。暗くてすいません。
宿泊学習2
部屋に戻りました。みんな興奮ぎみかな❓️
宿泊学習 5年生
みんな楽しそうにしています。今は片付けです。カレーは美味しかったそうです。
議場見学 6年生
10月30日(水)、6年生は小田原市役所にある議場見学に行きました。市議会議長...
身体計測 4年生
10月29日(火)、今週は、身体計測を実施しています。今日は4年生でした。すば...
10月25日(金)、5年生はくるみルームに集まって、来週に予定されている宿泊学...
しっぽとり 1年生
10月22日(火)、運動会ではたくさんの声援、拍手をありがとうございました。豊...
市いっせい防災訓練に向けて
10月21日(月)、広域避難所運営委員会の皆さんが豊川小学校に整備されたマンホ...
運動会18
10月19日(土)、閉会式後、応援団の解団式が行われました。仲間のために声を出...
運動会17
閉会式が始まりました。天候にも恵まれ、無事に運動会を終えることができました。今日...
運動会16
プログラム15番 4・5・6年生による選抜リレーです。足の動き、腕の振りがたくま...
運動会15
プログラム14番 1・2・3年生による選抜リレーです。リレー選手は、スピードに乗...
運動会14
プログラム13番 5・6年生による表現活動「豊川ソーラン2024~ソーラン節が僕...
運動会13
プログラム12番 1年生による50m走です。小学校ではじめての運動会、そして50...
運動会12
プログラム11番 3・4年生による団体種目「大玉転がし」です。2人または3人で力...
運動会11
プログラム10番 6年生による100m走です。小学校生活最後の運動会、力強い走り...
運動会10
プログラム9番1・2年生の表現活動「かがやけ★豊川Bang-Bang-Born」...
運動会9
プログラム8番 4年生の80m走です。勢いよくスタートし、加速しながらゴールをめ...
運動会8
プログラム7番 5・6年生の団体種目「綱引き」です。接戦で、見ている人を引き付け...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年10月
RSS